気づき日記

気の付いたことを書いています

庄屋の息子

今まで庄屋の息子という身分の人物に会ったことがある。先祖に才覚があり、庄屋の身分を手に入れた人物である。学生の時分からの知り合いだったのだが、思い返してみると結構ないじめを受けていた。要は性格が悪いのである。

そんな性格の悪さに有っても、無事に結婚を果たし子供も生まれていた。奥さんにお呼ばれされ、小学生になった息子を連れて遊びに行ったことがある。奥さんは気さくで、よくこいつにこんな奥さんが付いたものだと感心していた。普段から良い車に乗っていたこともあり、やはり庄屋の身分というのはそれだけで十分なアドバンテージがあるのだろう。子供は子供部屋に集まり、何やらゲームに興じているようだ。様子を見に行ったところ、そのゲームというのは何かアイテムが必要で、それが無いとゲームが始まったところで何も用を足さないことが分かった。息子は何とかゲーム開始させようと奮闘しているのだが、それを見て、かの息子はけらけらと笑っているのである。困っている人を面前にして。

ひとつわかった事がある。意地悪は遺伝する。そしてかの庄屋という身分は自分さえよければということに長けている人物が地租改正の混乱に乗じて手に入れたものだったのではないか。地租改正以前に周りの人物を押しのけ、手に入れていたのか。詳しくはわからないが、ああそういうことかと妙に合点がいったのである。

信じているものを止めさせようとしたら

友人知人の信じているものを否定したらどうなるでしょう。

 

まず、太陽光の売り込みが有ったという家庭の話をしたい。

その家にはすでに太陽光がついているのだが、パワコンという機器(太陽光を交流に変える機械)を見たところ、あと何回使用したら壊れるので、新しいものに取り換えましょうという話だった。

自分はパワコンの機器の中身のわかる人間なので、それはすぐに嘘だとわかった。嘘をついて売り込みをした営業マン。そして、その嘘を知らずに話に載ってしまった家庭の主。

さすがに周りに相談してから決めようとしたらしく、嫁さんが相談を受けた。ところが嫁さんがしばらく話を忘れていて、自分はあとから聞いたのだ。

だが心配なく、親戚にも相談していて、購入は控えたようだ。

その話を聞いてから、SNSでその主に語り掛けた。「それは詐欺ですから、購入しなくてよかったですね」と。

当人は詐欺だと思ってはいなかったようだが、自分がその話をすると思わぬ反応が返ってきた。「これって詐欺なんですかね??」?マークが5-6個付く勢いで有った。要は静かに反発を食らったわけである。

 

こちらの認識としては、営業上の「嘘」は犯罪と思っている。だから詐欺と呼んだ。しかし当人は営業マンの人柄を信頼し、よき人として迎えているのだから、それを詐欺と呼ばれたら、気分が悪いのだろう。

ましていったん契約までしたのだから、詐欺に引っかかったとは自尊心が認めないという理屈もわかる。

嘘をつかれたことをうまく認識できていないのだろうか。まさか嘘だと信じられないのであろうか。技術的な話はともかく、もうすぐ壊れるのがわかるなんてこと、それは絶対にないことは説明したのだが。

 

もう一つ象徴的な出来事が有った。私が信じるものと、彼が信じるもの、それが異なった場合である。

彼がふと信じているものを実施したと言った。私はそれは問題があって、効き目の無いことだからやめたほうが良いと言った。彼は「そんなー」と返して来た。そりゃそうだ。信じている物の効果が無いなんてことは嘘でしょう。誰もそんなことは言ってないし。

その後、私は自分が収集している情報を駆使して説明した。が、これもSNS上でのやり取りだったため、彼は早々に逃げてしまった。高校来の友人である彼が不運に見舞われるのを止めたい気持ちが高まり、お前だから書くと断り、知っている情報を書き連ねたが反応は無かった。

 

共通するのは、信じているものを否定された場合の反応である。家族なら、例えば後者については、家族には話して理解てし貰っている。普段からの密接な関係上、説明すればわかってもらえる状態にある(これは幸せなことと気づく)。

家の主も、高校からの彼も、まあ自分とはそこそこの付き合いなのだから、あいつが言うことなら聞いてやろうかと、なっても良いと自分は期待していた。でもそうはならなかった。

 

双方とも、友人知人に対しての気遣いで有ったのにもかかわらず、最終的になんだかこちらが嘘つき呼ばわりされていると思うと、いたたまれなくなった。

表面上の話だけしてればよいのだろうか。よく海外では友人と政治の話をするなというのがあるが、これであろうか。

だとすればこれはなんていう格言になるのかな。双方とも日本人であるから、先人の貴重な体験がことわざになっていてもおかしくないだろう。

液体洗剤と粉末洗剤

洗濯機に液体洗剤の自動投入機能がある。粉洗剤を手がぬるぬるになるのを覚悟でいちいち入れるのが面倒なので、使用することにした。

設定では「一般」さらに「多め」というのがあって、別に「専用」というのがあった。専用というのは洗濯機メーカー専用の洗剤であり、カタログでは1パック定価800円とあった。これは論外として。

一般と多めの差は何だろうか。わざわざ説明書を見ると、30l(30リッター)あたり、20mlが一般。25mlが多めとある。アタックとトップが該当とあるので見てみると、アタックの場合は30lあたり25mlとある。なんと「多め」を選択するようだ。以外・・

最近Nanox等、少ない洗剤量で同じ洗浄効果をうたうものがある。嫁さん曰く全然落ちないとのことなので、我が家では使っていないが、同じアタックでZEROシリーズを見てみると、30lあたり10mlとある。間違えてもこのような洗剤を買うと大損することになる。これから発売させる洗濯機には選択肢が増えるのだろうが。

さて、液体洗剤を使うとすこぶる快調だ。ボタン操作だけで洗剤投入の手間がない。嫁さんは最初嫌がったが、慣れればなんてことはない。ボタンだけなのであきらかに手間がない。

しかし、重大なことに気づいてしまった。洗剤量を見ていたので、粉洗剤の洗剤量を見てみると、800gパックに対して30l当たり18gとある。箱を使い切るまでに44回洗濯ができる計算だ。対して液体洗剤の場合680gに対して30l当たり25ml。つまり27回しか洗濯できない。値段は粉のほうが221円。液体が236円。つまり、粉では一回当たり5円。液体では一回当たり8.7円。液体は粉の1.7倍コストがかかるのだ。これは一生で計算すると、10万円の差を生む(80年間毎日洗濯した場合)。手間が減った分のコストとしてどう見るか。。

期せずして、粉石けんの「ビーズ」は21年9月末で製造を中止するとあった。この流れは今後鮮明だろう。ドラム式が増えて液体洗剤の使用機会が増えてきたこともあると思う。洗剤メーカーはウハウハである。なにせ1.7倍の利益を生むのだから。粉洗剤を皆で使って「粉洗剤の安値を維持しよう」運動でもしたほうが良いのか。迷うところである。

 

Honda eのやる気

最初に乗ったバイクはHONDAだった。最初に買った車もHONDAだった。かねてからEVに乗りたいと思っていた。そのHONDAが最初に(一般売り)出したEVがHonda eだった。期待していた。値段を見た。失望した。

LEAFより航続距離が少ないのにLEAFより高いって。。無いわ。

「シティコミュータを目指している」。おっ。軽自動車に毛が生えた金額で買えるのかと期待していたところ、450万円・・。えっ。あと100万ちょっと出すとPHVのクラリティが買えるよね!?(クラリティの値段も無いわと思っているが)

現在の値段構造は、

EV > PHV > HV > ガソリン車

となっているが、実は

PHV > HV > ガソリン車 > EV

が実態と思っている。なぜなら部品点数が圧倒的に少ないからだ。

ガソリンエンジン車やバイクを少しでも分解整備したことのある人はわかると思うのだが、特にエンジンはパーツの塊だ。この一つ一つに部品代がかかっている。EVであれば、インホイールモーターを採用すると、エンジン部分のパーツがそっくりモータひとつに置き換わってしまう。

実際に中国の農村部ではガソリン車に代わってEVが活躍しているそうだ。電気さえ通じていれば、いちいちスタンドに行く必要もなし、オイル交換も必要ないから、とても経済的に車の恩恵を享受できる。

日本でEVが爆発するとしたら、実は農村部の軽トラがEVにとってかわることが引き金になると思っている。圧倒的な手間やコスト減を日常生活で経験すれば、もうガソリン車に戻ることはできないだろう。

そうしたら、日本の自動車メーカーは、渋々軽自動車並みの価格でいよいよEVの発売に踏み出さざるを得なくなる。はてさてその時にEVでも覇権を握れるのかな? 見ものである。

喉が弱いのには原因があった件

気づいた頃から、風邪をひきやすい体質だった。最初に喉が痛くなる。その後その痛みが下がっていって、軽い咳となり、もっと下がってひどい咳となる。風邪は喉から来る体質なのだと思っていた。ある事実に気づくまでは。

よく考えると、風邪というのは体調が悪くなったことを言うのだから、弱いところから症状が出る。熱の風邪とか、鼻の風邪とか言われるが、それぞれその部分が弱いのだろう。自分の場合は喉であった。風邪をひくとかならず最後は気管支炎のようになって、乾いた咳がいつまでも続く。横になると発作のようになり夜も寝られないため、夜間救急に駆け込んだこともあったが、動いている分にはぜんそくのようにはならないため、気のせいだという感じにいなされた。ちなみに咳喘息のようになって眠れないくらい咳に悩まされる場合に効く成分はリン酸コデイン。呼吸器科を受診してどんな咳止めでも効かないのだと訴えたところ処方された。寝られるので体力が回復して直すことができた。ただ、これを内科の医者に言うとそれは麻薬だよと言われる。民間療法では龍角散。これで2時間は寝られる。

いつも風邪をひくと最後まで喉が残り、2-3か月続くこともあった。そのたびに抗生剤を何度ももらって直したものだ。しかし、あることをきっかけに喉が弱いという体質から脱却することができた。自分的にはこの経済効果は計り知れない。

あるとき耳鼻科に通った。咳喘息状態なので、少しでも専門と思ったからだ。そこで言われた。まだ赤いからしばらく様子を見ましょう。1週間後に行った。まだ赤いねぇ。なんでだろうね。様子見で。ということで開放されたのだが、なるほど自分の喉はいつも炎症をしているのだと自覚した。

またある時は、口腔の一部に慢性的な炎症が起こっていて、大学病院で扁平苔癬と呼ばれた。これはしばらくして気にならない程度に治まったので大事にはならなかった。

何年かのち、歯科に通って虫歯の治療をした。笑うと銀の詰め物が良く見えるので、気にしていた。セラミックの詰め物をすることで、歯が白くなることを知っていたので、それをお願いした。自分は本当に虫歯体質で、間食をしないのに虫歯になる。おかげで臼歯はほとんどが詰め物をしている。直感的に金属をいつも溶かして飲んでいるのだと思っていた。医学的には問題ないのだろうが、これだけの量がいつも唾液に浸されているとしたら、相当量が溶け出しているだろう。半年かけて3/4の詰め物をセラミックに交換した。その取り換え過程で発見されたのだが、詰め物の上に詰め物をしている例があった。どこかの歯医者が手を抜いた模様。金属同士を合わせると、成分の微妙な違いにより電圧(電気)を生じるとのこと。歯医者は信頼できるところにしたい。

するとどうだろう、風邪をひきにくくなった。最初に喉が荒れることは変わらないが、その時点で葛根湯を飲むとそのまま治癒した。今までは何をしても必ず風邪をひいて咳こんでいたが、初めてかかり始めの風邪を治すことに成功した。これはその後も変わらなかった。

結論。歯の詰め物の金属アレルギーにより、喉や口腔の炎症を引き起こしていた。以上。って、ここにたどり着くまでに要した何十年。どうしてくれるんだ。orz.(もしかすると詰め物に粗悪品を使用している歯医者があったという可能性も。。)

 

SuicaのポイントをJRE POINTに移行するまでの顛末

私はモバイルsuicaを好んで使っている。定期券も入って定期券外区間も自動で計算してくれるし、足りなければオートチャージもしてくれる。私鉄との連絡定期券も購入できる。2区間定期などという裏技?も可能だ。コンビニでは買い物に使用できる。つまり、このモバイルsuicaで1日外出することが出来るのだ。素晴らしい。viewカードは年会費無料のビックカメラviewカードである。チャージすると1000円につき15ポイント(ビューサンクスは5ポイント)付くので、実質1.5%。他には無い高還元カードでもある。

高還元なのだが、還元つまりポイントの使用は自己申告である。このところ記憶から遠ざかっていた。その割にはsuicaが使えるところでは使って、ああこれは1.5%還元なんだ。儲かった。などと考えていたのだからおかしい。

Suicaポイントを思い出したきっかけは、書類の整理をして居た時viewカードの届いた封筒にJRE POINTの案内が入っていることに気が付いたためである。そうだ、そろそろポイントがたまっているだろう、というか忘れていた。view's NETにログインしてポイントの確認でもしてみようとログインしたところ数千ポイントもたまっていた。おそらくビックカメラviewカードの入会時の還元ポイントか何かだろう。さて、交換はどうすればよかったのかな。

確かモバイルsuicaにポイントチャージ出来た気がする。昔viewカードしか持っていなかったときは、駅のアルッテ(ATM)にカードを突っ込んで交換する必要があり、かなり面倒だった。

view's NETにログインするには、JR-EASTのID連携でログインしている。これもわかりづらいが、各サービスごとにIDとパスワードを登録するのだ。えきネットはえきネット、view's NETはview's NETそれぞれにIDとパスワードを登録する。JRE POINTのサービスが出来たのだが、同様にJRE POINTサービスに新しくIDとパスワードを登録して、それからJR-EASTのID連携でログインすることが出来るようになる。実際ID連携であれば1つのIDとパスワードで良いので、他のサービス登録に使用したIDとパスワードは捨てる(忘れる)ことができる。だったら最初からJR各社のIDとパスワードですべてのサービスを利用できるようにしてほしい。ほんと、皆さん混乱してると思う。ホームページにはこのように書いてあった。「JRE POINT移行のお問い合わせをたくさんいただいておりますので、移行期限の11/30より前、11月半ばまでに移行をお済ませください」。よくわからない要望なのだが、現場からの悲鳴と受け取っておこう。ちなみにモバイルsuicaJRE POINTの対象にするためにはモバイルsuicaのIDとパスワードも必要になる。おーーい。何とかしてくれ。このシステム。        (1215)

 

老眼鏡を作る時期

老眼鏡を作った。理由はもちろん手元が見えづらくなったからであるが、大きな理由としてはパソコンのディスプレイを凝視するようになったからである。今まで人間ドックで眼圧が高いといわれることがあった。検査で引っかかると引っかからないように何度も取り直しさせられた。なぜ取り直ししてまで引っかからないようにする必要があるのかわからなかったが、基準がきつかったのかもしれない。何年かすると眼圧で何度も検査することはなくなったが、私の目の眼圧が良くなったからではなく、おそらく基準値が緩めになったのだろう。

眼圧が高いことの悪影響がどのようなものであるのかよくわかっていないが、心当たりはあった。パソコンのディスプレイ凝視である。目の移動がほとんどなく、ピントを合わせようとして凝視するのである。

今年の夏、朝起きると左目に目ヤニがびっしりと出ていたことがあった。一度ではなく二度ほどあったので眼科に行くとウイルス検査をされた。結果流行り目ではなく、原因はドライアイであろうとの事。表面に傷がついているとの事であった。凝視するから涙が出づらくなったりするのであろうか。ドライアイ用の目薬が出たが、目が潤った感触はなかった。

もともと左目は乱視があったため、乱視のせいでピントが合いづらく、目が疲れると聞いていた。実際眼科で乱視矯正レンズをすると、はっきりと見て取れた。かつてから乱視矯正眼鏡を作りたかったのだが、それだけで眼鏡を作ることもためらったため、現在に至った。この機会に老眼と一緒に乱視矯正もしてみようと思い立った。

知らなかったのだが、てっきり矯正用眼鏡の処方箋は眼科でしか出ないものと思い込んでいた。これは小学生とか、自分の意思が正確に伝えられない年代には必須だそうだ。つまり大人は普通に眼鏡屋で作ればよかった。後から知ったが、結構丁寧に測ってくれたので、眼科の処方箋も悪いものではないと思った。

実際にかけてみると、良く見えた。凝視することもなくなった。ただし、目がピント合わせをする努力を怠るようで、眼鏡をかけないと今まで見えていたものも見えなくなった。眼圧の話に戻ると、凝視することが良くないならば、眼圧は下がるのではないか。これは来年の人間ドックではっきりとするだろうから、その時までのお楽しみとしよう。                 (950)